THE 実家のお片付け (了)
くらすむーぶ住環境アドバイザーの、みやたかみちよです。 高齢者の方とそのご家族の「これからの暮らし方」を考える、お片付けのプロです。 以前「実家の荷物の多さに「どうしたらいいのか」と悩まれていた娘様から、お父様のご入院をきっかけに「片付けたい」」とご相談いただいた方のご実家の片付けが、完了しました。 最終的に、4日半お伺いし、何とか当初のご希望であった・・ ①お父様が退院されたら、介護ベッドで快適に生活できる ②多少の地震が来ても、安全に生活できる ③両親と自分たちの将来を考え、モノの総量を減らしておきたい ④使うモノを効率的に収納したい という点では「本当に出来るのか不安だったが、ここまで来た」とご依頼主である娘様には喜んでいただけました! 具体的なご希望としては・・ ①介護ベッドを設置する場所を確保する為、大型家具を撤去したい ②荷物でぎゅうぎゅう詰めの押入れと天袋の整理をして、使いやすくしたい ③お母様の洋服の総量が分かるような収納をしたい(これ以上増えないように) ④リビングの壁面収納を撤去し、地震が発生しても安全なリビングにしたい ⑤家