【90代ひとり暮らし】2023.3.17
みなさん、こんにちは!
くらすむーぶ住環境アドバイザーの、みやたかみちよです。
高齢者の方とそのご家族の「これからの暮らし方」を考える、お片付け&おそうじのプロです。
お陰様で現場出動が続いており、なかなか投稿が進みません・・💦💦
今日は久々に報告です。
90代女性お一人暮らしのお宅に、もうかれこれ1年半程、定期的にお伺いしています。
なんと、昭和8年生まれ!! 私にとっては聞く話全てがまるで教科書の中のようです(#^.^#)
まだまだお元気なのですが、集合住宅の上層階にお住まいで、宅配で様々な「物」が家に入ってくるものの、出せなくなって早20数年・・というお宅です。
最初の頃は、足の踏み場がなく、杖をつきながらでないと歩けないのに杖をつく所がない💦という状態でした。
ケアマネさんからは「とにかく転倒の危険性を減らしたい。介護ベッドを設置できるスペースを確保して欲しい」というご依頼でしたので、ご本人にもみなさんの心配の種をきちんとご理解いただき、なんとかベッドは設置出来ています。
経験上、長くお一人暮らしの方は、80代になっても90代になっても認知症を発症されておらず、会話も頭の回転も素晴らしい方が多いような気がします。
こちらの女性も記憶力がハンパなく、私が「エグザイル」の話をしても通用するという対応力の持ち主♪
まだまだご自宅で元気に暮らしていただきたいので、これからも定期的にお伺いする予定です。
<介護環境を整えるお片付け>
介護を受けながらでも、それ以上介護度が上がらないよう、自立度が維持出来るような環境を整えるサポートをさせていただきます。
☆生活動線でつまづかないようにする
☆手すりの代わりになるような、家具の配置換え
☆寝起きの際の転倒を防止するため、介護ベッドを設置するスペースを作る
☆ヘルパーさんが使う物を「使いやすい」よう整理収納する
☆自分で出せない不用品を定期的に家から出す。
☆週1回、1日2時間、定期的にお伺いし、見守りにも役立つ
そんなサービスです!!
是非お問合せ下さい\(^o^)/
☆株式会社くらすむーぶ☆ https://www.kurasumove.com/
☆みやたかみちよ公式サイト☆ https://www.kurasumove-life.com
#高齢者 #介護 #引越 #ヘルパーのいる引越屋さん #シルバー住むーぶ #高齢者の住環境を考える #一般社団法人住むーぶ全国協議会 #株式会社くらすむーぶ #片付け #そうじ #超高齢社会 #ひとり暮らし #健康寿命 #健康寿命をのばすお片付け
#介護環境を整えるお片付け #在宅医療 #在宅介護 #介護予防 #社会福祉協議会 #地域包括支援センター #居宅介護支援事業所 #ケアプランセンター #ケアマネジャー #ヘルパー