top of page

押し入れ収納

【引き出し式衣装ケース】2023.6.12

みなさん、こんにちは!

くらすむーぶ住環境アドバイザーの、みやたかみちよです。 高齢者の方とそのご家族の「これからの暮らし方」を考える、お片付け&おそうじのプロです。


今回も、もうかれこれ2年程お伺いしている現場のご紹介です。

当初は「お引越し後の荷物の開梱が出来ない」というご依頼で、部屋を埋め尽くすような荷物の開梱、その後の模様替えや整理収納で長期に渡って伺っていたのですが・・


今回は、ご主人(要介護3)のお部屋の収納をお任せいただきました。

ご主人の部屋には介護ベッドが設置されており、ご本人も杖をつきながら生活をされているので、動線をスッキリさせておく事はもちろんです。

更にご主人から・・


「杖をつきながらでも、物を出し入れ出来るような収納にして欲しい」


承知いたしました。

ご主人の身長や、片手で出し入れすること考慮し・・


※撮影許可をいただいています


押し入れのふすまを取り外し、上段を全部ご主人の収納スペースにしましたー!!

どこに何が入っているかが分かるように「シールを貼りましょうか?」と言うと「ボケんように覚えたいから、あえて貼らんといてw」とのこと(#^.^#)


引き出しが沢山あるので、きっちりたたまなくても収納出来ますし「出し入れが楽になったし、リビングから見えない所だからふすまを外してもらって良かった♪」と大変喜んでいただきました!!


今後も、介護を受けながらでも快適にご自宅で暮らせるお手伝いをさせていただきます!

ご利用ありがとうございました!!


<介護環境を整えるお片付け> 介護を受けながらでも、それ以上介護度が上がらないよう、自立度が維持出来るような環境を整えるサポートをさせていただきます。

☆生活動線でつまづかないようにする ☆手すりの代わりになるような、家具の配置換え ☆寝起きの際の転倒を防止するため、介護ベッドを設置するスペースを作る ☆ヘルパーさんが使う物を「使いやすい」よう整理収納する ☆自分で出せない不用品を定期的に家から出す。

週1回、1日2時間、定期的にお伺いし、見守りにも役立つそんなサービスです!!

是非お問合せ下さい\(^o^)/


☆株式会社くらすむーぶ☆ https://www.kurasumove.com/


☆みやたかみちよ公式サイト☆ https://www.kurasumove-life.com



#高齢者 #介護 #引越 #ヘルパーのいる引越屋さん #シルバー住むーぶ #高齢者の住環境を考える #一般社団法人住むーぶ全国協議会 #株式会社くらすむーぶ

#健康寿命

#介護予防 #片付け

#健康寿命をのばすお片付け

#在宅医療 #在宅介護 #介護環境を整えるお片付け

#整理収納アドバイザー

#そうじ

#クリンネスト

#介護環境整理アドバイザー

#ハウスキーピング協会

#超高齢社会 #ひとり暮らし #社会福祉協議会 #地域包括支援センター #居宅介護支援事業所 #ケアプランセンター #ケアマネジャー #ヘルパー #押し入れ収納

bottom of page